[受付]10:00~18:00 [定休日]土・日・祝 メールは24時間受付中

北区でグループで創業百年の老舗 株式会社ムトウ不動産

相続対策勉強会

勉強会で学べるポイント ●相続税がかかる目安は? ●不動産活用・売却のポイント ●相続税の仕組みと対策方法 ●相続対策で大切にしたい3点

ご参加者様限定で「無料個別相談」特典付き!

当日の飛び込み参加も受け付けております。
お気軽にお越しください。

こんな方におすすめです

  • 相続のこと、なにからはじめたらよいか
    わからない

  • そもそも相続税の仕組みがわからない

  • 相続のこと、どこに相談したらよいか
    わからない

  • すでに他でお願いしているが、他社の意見も聞いてみたい

  • 大手にはない親切で細やかな対応をしてほしい

不動産・相続のお悩み解決!
「相続対策勉強会」

相続のこと、何からはじめたらよいか分からない方へ「相続対策勉強会」

相続のこと、気になってはいるけれど、何から始めたらいいのかわからない…」そんな不安を抱えていませんか?
わからないことが多く、家族にも相談しづらい相続のこと。
一人で悩まず、まずは基礎から“相続のプロ”と一緒に学んでみませんか?
大切な人とのつながりを円満に保ち、将来のトラブルを防ぐためにも、早めの準備と正しい知識がとても大切です。
はじめの一歩、私たちがお手伝いします。

相続対策勉強会でわかること

公認会計士・税理士・宅地建物取引士の資格を持ったプロがお教えします!

今回の勉強会では、公認会計士・税理士・宅地建物取引士といった複数の資格を持ち、相続やお金のプロフェッショナルであるファイナンシャルプランナー・熊木達也先生を講師にお迎えします。
これから相続の準備を始めたい方や、ご家族で考え始めている方にもぴったりの内容です。
専門家の話を直接聞ける貴重な機会、ぜひご参加ください。

講師 元某大手アパートビルダー副社長 公認会計士・税理士・宅地建物取引士

ご参加者様特典で「無料個別相談」も!

勉強会ご参加者様限定特典として、無料個別相談も後日お受けいたします!お一人お一人の状況を具体的にお聞きし、アドバイスいたします。不動産、相続のプロが、お悩みやお困りごとにお答えします。

ご参加者様特典 無料個別相談 後日対応

ご参加者様限定で「無料個別相談」特典付き!

当日の飛び込み参加も受け付けております。
お気軽にお越しください。

相談会イベント情報

皆様のご来場、お待ちしております。
ご予約のうえ、お気軽にお越しください。

【日程】
2025年9月27日(土)
10:00〜12:00/13:30〜15:30

【電話窓口】
03-5944-6331

【会場】
北とぴあ 803会議室(JR王子駅から徒歩2分!)
〒114-8503 東京都北区王子1-11-1

店舗外観

相続対策勉強会
参加予約申し込みはこちらから

    STEP.1

    必要事項の入力

    STEP.2

    入力内容の確認

    STEP.3

    お申し込み完了

    STEP.1

    必要事項の入力

    STEP.2

    入力内容の確認

    STEP.3

    お申し込み完了

    STEP.1

    必要事項の入力

    STEP.2

    入力内容の確認

    STEP.3

    お申し込み完了

    • 必須ご来場希望日時
    • 任意参加人数
    • 必須お名前
    • 必須メールアドレス
    • 任意郵便番号
    • 必須住所
    • 任意電話番号
    • 任意お問い合わせ内容

    ※当社が保有する個人情報に関して適用される個人情報保護法およびその他の法令・規範を遵守いたします。
    内容をご確認の上、よろしければ上記の「入力内容を確認する」ボタンを押して下さい。
    ※このサイトはreCAPTCHAを利用しており、下記内容の他、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。

    個人情報利用目的

    ・お客様のご要望に合わせたサービスを提供させていただくための各種ご連絡。
    ・お問い合わせいただいたご質問への回答のご連絡。尚、お客様から収集する個人情報は弊社の定めるプライバシーポリシーに則って厳重に管理いたします。

    プライバシーポリシー

    株式会社ムトウ不動産では、ムトウ不動産ホームページ(以下、「当サイト」といいます。)の運営に際し、お客様のプライバシーを尊重し個人情報に対して十分な配慮を行うと共に大切に保護し、適正な管理を行うことに努めております。

    1.個人情報利用目的

    お客様の個人情報は、原則として、当社のサービスに関する情報をご提供する目的や当社に対するご意見、ご要望に関する今後の改善、及び、問い合せに関するご回答のために利用致します。
    それ以外の目的で利用する場合は個人情報をご提供いただく際に予め目的を明示しておりますのでご確認下さい。

    2.第三者への情報提供

    お客様の個人情報は、以下の場合を除き第三者に開示、提供、譲渡、することは致しません。
    1.法的拘束力がある第三者機関からの開示要求がある場合
    2.協力業者と提携して業務を行う場合(協力業者にも適切な管理を行います)
    3.お客様本人の同意があった場合

    3.開示等の請求等

    お客様等が個人情報の利用目的の通知、個人情報の開示、訂正、追加若しくは削除を希望される場合は、希望される方が本人であることを確認の上速やかにこれに対応いたします。

    4.安全管理

    個人情報保護に関して適用される法令、規範を遵守するとともに正確かつ最新の内容に保ち安全管理のための必要かつ適切な措置を行います。

    5.従業員の監督

    弊社では、お客様等の個人情報の安全管理が図られるよう従業者に対する必要かつ適切な監督を致します。また、従業者に対して個人情報の適正な取り扱いの確保のために必要な教育を実施します。

    6.クッキー(Cookie)の利用

    当サイトではクッキー(Cookie)を利用しております。クッキー(Cookie)を使用する目的はお客様が当サイトを再訪された際に便利にお使い頂くことを目的に使用しており、お客様のプライバシーを侵害するものではありません。

    7.適用範囲

    本プライバシーポリシーは当サイト内にのみ適用されます。当サイトからリンクの張られている他のサイトでの個人情報保護についてはリンク先のプライバシーポリシーによって行われます。

    8.漏えい発生時の対応

    お客様等の個人情報の漏えい等が発生した場合には、事実関係を速やかにお客様等に通知するなど、迅速かつ適切に対応します。

    9.継続的改善

    弊社では、個人情報保護に関する内部規定の整備、従業者教育及び内部監査の実施などを通じて、社内における個人情報の取り扱いについて継続的な改善に努めます。